特別展いたこんカーニバル2025【7月19日‐9月29日】
2025.07.17.
特別展「いたこんカーニバル2025」
まるで虫たちの夏祭りに来たような楽しい空間です。
屋台風の展示コーナーや体験コーナー、イベントももりだくさん。
虫たちと一緒に暑い夏を昆虫館で楽しもう!
2025年7月19日(土)〜9月29日(月)
2階第2展示室
【展示】
屋台展示はカマキリ、水生生物、テントウムシ、ゴキブリなどをテーマに展示しています。
ジャンボケースには樹液に集まるカブトムシやクワガタムシなどが観察できます。
昆虫お面、チョウのきぐるみ、顔はめなどで昆虫になりきろう!
わなげや昆虫クイズにもチャレンジしてみようね!
ぬりえコーナー、スタンプコーナーなど会場以外にもコーナーがあります。
【イベント】
▼平日は毎日 放チョウ体験
スタッフと一緒にさなぎからかえったばかりのチョウを温室に飛ばしていただきます
14:00ごろ 当日2階学習室にて *羽化の状況により中止する場合があります
▼7/23-8/23の月曜・水曜・土曜 虫とのふれあい体験
チョウの幼虫やクワガタ、ナナフシなどをさわってみよう!スタッフがやさしいさわり方お伝えします
13:30-15:00 当日2階第2展示室にて *虫の体調によって中止する場合があります
▼7/27(日) ちょうのぱたぱたをつくろう!
チョウの絵の紙を切ってつくる工作体験です
10:30-12:00、13:30-15:00 当日受付(材料あるかぎり)
▼8/3(日) ヘラクレスオオカブトと記念写真を撮ろう!
ヘラクレスオオカブトやギラファノコギリクワガタと、記念写真を撮影できます
10:00-10:45 当日受付先着順、定員なし
▼8/8(金) カマキリのそだてかた
カマキリのそだてかたを実演・解説します
11:30- 当日受付、開場11:15から定員(80席)いっぱいになるまで
▼8/9(土) いもむし・けむしトークショー
トークショーの後、いもむし・けむしのふれあい体験を行います
11:00-12:00ごろ 当日受付、開場10:45から定員(80席)いっぱいになるまで
▼8/10(日) ちょうのぱたぱたをつくろう!
チョウの絵の紙を切ってつくる工作体験です
10:30-12:00、13:30-15:00 当日受付(材料あるかぎり)
▼8/11(月祝) ヘラクレスオオカブトと記念写真を撮ろう!
ヘラクレスオオカブトやギラファノコギリクワガタと、記念写真を撮影できます
10:00-10:45 当日受付先着順、定員なし
▼8/13(水) むしむしクイズ大会
いろんな問題に答えてみよう!昆虫のクイズにいくつ正解できるかな?
11:30-12:00ごろ 当日受付、開場11:15から定員(80席)いっぱいになるまで
▼8/14(木) 昆虫食の味見会
昆虫食についてのお話の後、ショップ販売商品のいくつかを試食します
気になるけど、沢山は買えない、または迷っている方にオススメです
10:00-10:45ごろ 当日受付、定員(80席)いっぱいになるまで
▼8/22 (金) 針金アメンボ作り
はりがねでアメンボを作って水に浮かべてみよう!工作体験です
10:30-12:00、13:30-15:00 当日受付(材料あるかぎり)
▼8/24(日) オリジナルキーホルダー販売コーナー
好きな昆虫の絵や写真をえらんで、自分だけのキーホルダーをつくります
10:30-12:00、13:30-15:00 有料(ひとつ200円)伊丹市昆虫館友の会の出展です
*展示内容やイベントは変更になる場合があります