昆陽池公園調査をおこないました【2025年10月29日】
2025.10.29
10月29日(水)13:30~15:30 調査員:調査員2名
少し肌寒くなりましたが、トンボやチョウなどいろいろと観察できました。
〇観察されたいきもの
<チョウ目>キタキチョウ、モンシロチョウ、クロコノマチョウ、アカタテハ、ヤマトシジミ、ウラギンシジミ
<トンボ目>リスアカネ、オオアオイトトンボ
<コウチュウ目>シラホシハナムグリ
<バッタ目>カネタタキ(声)、エンマコオロギ(声)、ツヅレサセコオロギ、アカハネオンブバッタ、コバネイナゴ、ツチイナゴ、ヒメクダマキモドキ、クビキリギス(幼虫、成虫)
<ハチ目>コガタスズメバチ、セイヨウミツバチ
<カメムシ目>クモヘリカメムシ、ホソヘリカメムシ、ツヤアオカメムシ、オオキンカメムシ、チュウゴクアミガサハゴロモ
<カマキリ目>カマキリ(チョウセンカマキリ)成虫、卵嚢、コカマキリ
<ゴキブリ目>クロゴキブリ
<ハサミムシ目>ヒゲジロハサミムシ
<昆虫以外のいきもの>トビズムカデ、アオズムカデ、オカダンゴムシ、サトヤマワラジムシ、アズキガイ、ナミギセル、ジョロウグ、クロコウガイビル、

オオキンカメムシ

クロコノマチョウ

セイヨウミツバチ

ヒメクダマキモドキ

チュウゴクアミガサハゴロモ

ツチイナゴ

カマキリ

ウラギンシジミ