伊丹市昆虫館

おしらせ

累計入館者500万人達成!

2025.05.04.

伊丹市昆虫館では、1990年11月の開館から約34年6カ月となる本日5月4日(日)に、累計入館者数500万人を達成しました。

これを記念して、チョウ温室でセレモニーを開催しました。当館の指定管理者である公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団理事長 二宮叔枝、常務理事 田中茂、当館副館長 野本康太らが出席し、500万人目のお客様に認定証、オリジナルグッズ、ミュージアムショップで使える商品購入補助券の記念品を贈呈いたしました。また、サナギから羽化したばかりのチョウを温室にはなつ放チョウ体験も楽しんでいただきました。

500万人目となったのは、三田市からお越しの飯野さんファミリー。

貴広(たかひろ)さんは「今回2回目の来館でまさか500万人目ということでとてもびっくりしました。中々外に遊びにいっても虫とふれ合うことは難しい。ここに来ればいつでも虫に会えるので、子どもたちのためにも長く長くこの場所を残してほしいと思っています。めざせ1000万人!」と語ってくださいました。また、ハチに興味があるという湊介(そうすけ)さん(11歳)からは、「これからもがんばってください。」というご声援をいただきました。

これまで当館に足を運んでくださった皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。これもひとえに、皆様の温かいご支援、ご愛顧の賜物と感謝申し上げます。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

飯野さんファミリー

 

指定管理者:(公財)いたみ文化・スポーツ財団 理事長、常務理事と一緒に

一覧へ戻る

TOP